必要経費を算入する時期と範囲

必要経費を算入する時期と範囲

ここでは、事業所得と不動産所得がある人の必要経費の税金について、こんな場合はどうするの?というような問題にまで、できるだけわかりやすくお答えしていこうと思います。
税法の条文というのは、私たち専門家でも読みにくいものなのです。ですので、ここでは、なるべく難しい用語などは使わずに、対話形式の日常用語で解説していきます。
クエスチョンの数が結構あるので、検索窓をうまく活用してくださいね。 税法の改正は、頻繁にあるので、最新税制改正のページもあわせてご覧いただければ幸いです。

必要経費を算入する時期と範囲記事一覧

借入金の担保とした保険料は必要経費になりますか?

私は、A銀行から借入れをして賃貸用アパートを取得しました。この借入れの際に、保証人をたてるかわりに自分を被保険者、A銀行を受取人とする生命保険(定期保険)契約をしました。この場合、この保険料は、不動産所得の金額の計算上必要経費にできますでしょうか?

≫続きを読む

 

賃貸をやめた後のアパートの経費を、不動産所得の必要経費にしてもいいの?

私は、借入金で賃貸用アパートを取得し、賃貸していました。この度、これを売却することにし、住人には立ち退いてもらいました。アパートを空室にしてから売却するまでには、およそ半年かかってしまったのですが、この間に支払った借入金の利子は、不動産所得の必要経費にできますでしょうか?もし、それがダメな場合、譲渡...

≫続きを読む

 

ビルの建替え中に無償で仮店舗を貸した場合、税務上の問題は?

私は、この度、貸ビルを建替えることにしました。その際、完成までの間、仮店舗を建て賃借人にタダで貸し、移転費用を負担しないことにしようと考えているのですが、この場合、税務上どのような問題がありますか?また、仮店舗の償却費、新ビル完成後の仮店舗の除却損・取壊し費用は、新ビルの取得価額に含めるのですか?

≫続きを読む

 

借入金の一部を定期預金に入れている場合、支払利息の全額を経費に入れていいの?

私は、アパートの貸し付けをしています。この度、新たにアパートを建設するため、銀行から10億円の借入れをしました。借入金のうち、7億円は土地の取得に使いましたが、残りの3億円は、一時的に銀行の定期預金に預け入れしました。この場合、借入金の利息を全額、不動産所得の必要経費にしてもよいのでしょうか?

≫続きを読む

 

マンション管理組合に支払った修繕積立金は、必要経費にできますか?

私は、分譲マンションを所有していて、これを賃貸して不動産所得を得ています。マンション管理組合に、毎月修繕積立金を支払っているのですが、これを支出時の必要経費に入れてもよいのでしょうか?・修繕引当金は、将来返還されません。・修繕引当金は、通常の維持管理費とは別に徴収され、一定の年数が経過するごとに計画...

≫続きを読む

 

借入金の借換えをしたときの借換手数料は必要経費にできますか?

私は、マンションの貸付けをしています。A銀行からの長期借入金があるのですが、この度、市場金利が非常に低いので、借換えをすることにしました。この際、A銀行に繰上返済のための解約違約金を支払うことになったのですが、これは必要経費になりますか?

≫続きを読む

 

得意先を演劇に招待した費用は必要経費にできますか?

私は、宝石の卸売業を営んでいますが、毎年一回得意先を演劇に招待することにしています。この演劇に招待した費用は、事業所得の必要経費にできるのでしょうか?

≫続きを読む

 

同業者グループで旅行などのために会費を積み立てているのですが、これは必要経費にで...

私は、運送業を営んでいて、4〜5人の同業者間でグループを作り、請負金額の2%を会費として積み立てています。この会費は、旅行や慶弔などの費用に充てます。この会費は、必要経費になるのでしょうか?

≫続きを読む

 

従業員の交通反則金とレッカー車代を事業主が支払った場合、それは必要経費になります...

私は、運送業を営んでいます。先日、従業員が商品の配送途中で駐車違反をした際、交通反則金、レッカー車代、駐車料金などを私が負担しました。私が負担したこれらの費用は必要経費になりますか?

≫続きを読む

 

従業員が起こした交通事故により、入院費などを内払した費用は必要経費になりますか?

先日、私の従業員が、配達の途中で車の追突事故を起こしてしまいました。原因は、従業員の前方不注意と、相手方の運転の不慣れのようです。そこで、私は、被害者に入院費を内払しましたが、損害賠償金として事業所得の必要経費にしてもよいでしょうか?

≫続きを読む

 

従業員のために負担した所得補償保険の保険料は必要経費になりますか?

私は、牛乳販売店を営んでいます。私が契約者で、受取人は従業員の所得補償保険に加入していて、保険料を負担しているのですが、この保険料は、必要経費にしてもよいのでしょうか?

≫続きを読む

 

従業員全員で海外へ慰安旅行をしたいのですが、この費用は必要経費になりますか?

私は、スポーツ用品店を経営しています。この度、従業員全員で海外旅行をしたいと思っていますが、この費用は必要経費になりますか?・従業員は、私と青色事業専従者の長男のほか3名です。・費用は、1人当たり約10万円です。

≫続きを読む

 

従業員の社会保険料を代わりに支払っているのですが、これは必要経費にしてもよいので...

私は、本来従業員が負担すべき健康保険や雇用保険の保険料を支払っています。この保険料は、必要経費にしてもよいのでしょうか?

≫続きを読む

 

従業員を被保険者とする養老保険の保険料は、必要経費にしてもよいですか?

私は、二輪自動車の整備業を営んでいます。この度、次のような養老保険に加入したのですが、この保険料はどのように取り扱ったらよいですか?■保険契約者・・・・・・・・・・・・事業主■被保険者・・・・・・・・・・・・・・従業員■保険料の負担者・・・・・・・・ 事業主■満期保険金の受取人・・・・ 事業主■死亡...

≫続きを読む

 

従業員を被保険者とする生命保険の保険料は、必要経費にできますか?

私(個人事業主)は、従業員を被保険者とする生命保険契約(満期返戻金のある養老保険)を契約しました。この場合、支払った保険料は、どのように取り扱えばよいのですか?

≫続きを読む

 

事業専従者を被保険者とする保険契約の保険料は、必要経費にできますか?

私は、自動車整備業を営んでいます。この度、私が契約者になり従業員を被保険者・保険受取人とする、保険期間1年の団体定期保険に加入しました。この保険には事業専従者である妻も加入することになります。この保険料を私が負担した場合、私の妻の保険料は必要経費になりますか?・保険は掛け捨てのものです。・この保険は...

≫続きを読む

 

事業を廃止した後の費用や損失は、準確定申告で必要経費にできますか?

私の父は内科医でしたが、6月末に死亡しました。後継者がいないので医院は閉鎖しましたが、その後、次の費用や損失が発生しました。これは、父の準確定申告で必要経費になりますか?・医院(店舗)の賃借料(残務整理期間のものです。)・ベット等、器具の除却損・店舗内部造作の除却損・賃借機器の賃借解除違約金

≫続きを読む

 

事業主が死亡した後で従業員に退職金を支払ったのですが、これは事業所得の必要経費に...

私の父は、青色申告により事業所得を申告していましたが、今年の8月亡くなりました。ところが、事業を承継する者がいないため、事業は相続発生の日をもって廃止することにし、廃業届けを提出しました。その後、父の事業に従事していた従業員に退職金を支払い9月初めに解雇しました。この場合、退職金は、事業所得の必要経...

≫続きを読む

 

事業主が死亡した後で従業員に退職金を支払ったのですが、これは事業所得の必要経費に...

私の父は、個人病院を経営していましたが、今年7月に亡くなりましたので、相続人の私が事業を承継しました。従業員には現在も勤務してもらっていますが、父の死亡により雇用契約が終了したものと思われますので、その勤務期間に応じた退職金を支給する予定です。この退職金は、父の準確定申告における事業所得の必要経費に...

≫続きを読む

 

人間ドックの費用は、必要経費にしてもよいですか?

私は、クリーニング屋を経営しています。業務上薬物を使用するので、従業員全員に人間ドックの検診と薬物検査を受けさせています。この場合、従業員だけでなく、私や専従者の費用も必要経費になりますか?

≫続きを読む

 

従業員の再就職支援費用を経費にしてもよいでしょうか?

私は、ブラシ製造業を営んでいます。この度、事業縮小のため従業員の一部を解雇することになりました。解雇する従業員には、退職金の加算のほか、再就職に役立つ技術等の習得のための各種講座の受講費用について、退職する日までの費用の80%を助成します。この助成金は、必要経費になりますか?

≫続きを読む

 

洋菓子の菓子箱のデザイン料は、どのように取り扱えばよいのでしょうか?

私は、洋菓子の製造小売業を営んでいます。この度、菓子箱のデザインを変更するに当たり、デザイン料として300万円を支払いました。この費用はどのように取り扱ったらよいですか?

≫続きを読む

 

青空駐車場にするための土盛り費用は、不動産所得の必要経費になりますか?

私は、農業とアパート経営をしています。この度、200万円かけて畑の一部に土盛りをして整地し、青空駐車場として賃貸することにしました。この費用は、不動産所得の必要経費になりますか?

≫続きを読む

 

店舗併用住宅に掛けた火災保険料は、どのように取り扱えばよいでしょうか?

私は、店舗併用住宅を対象とした火災保険に加入しています。この場合の支払保険料はどのように取り扱ったらよいですか?なお、火災保険は、10年満期で満期返戻金のあるものです。

≫続きを読む

 

借りている建物に損害保険を掛けた場合の損害保険料は?

私は、店舗を賃借して販売業を営んでいます。賃借している建物については、私が契約者で、建物の所有者を被保険者とする長期の損害保険に加入しています。この場合、支払保険料は、どのように取り扱ったらよいですか?

≫続きを読む

 

アパートの立退料はどのように取り扱ったらよいですか?

私は、アパートを所有しており、それを賃貸しています。次のような立退料を支払った場合、それぞれどのように取り扱ったらよいでしょうか?(1) 建物の譲渡の際に支払う場合(2) 建物を取壊して、その敷地の譲渡の際に支払う場合(3) 土地や建物の取得の際に支払う場合(4) (1)〜(3)以外の場合で、不動産...

≫続きを読む

 

特定の基金への負担金は、必要経費になりますか?

事業者が負担した特定の基金への負担金は、必要経費になりますか?

≫続きを読む

 

刑事事件の弁護士費用は、必要経費にできますか?

私は、業務上詐欺行為があったとして訴えられましたが、最終的には無罪になりました。その際、弁護士に報酬を支払っているのですが、この費用は必要経費にできるでしょうか?

≫続きを読む

 

民事事件の弁護士費用は、必要経費にできますか?

私は、製造業を営んでいます。同業者から特許権を侵害しているとして損害賠償の訴えを起こされました。裁判の結果、特許権の侵害はないことが明らかになりましたが、この際、弁護士費用を支払いました。この弁護士費用は、必要経費にできますか?

≫続きを読む

 

共同で事業をする場合の所得の計算はどのようにするのですか?

私は、友人と共同で出版業を行なう予定です。開業費用を含めて、その事業にかかる経費はすべて2人で均等に負担します。利益についても毎月精算して分配し、年末に再度暦年分の収支計算をします。この場合、私と友人の所得の計算はどのようになりますか?

≫続きを読む

 

家庭でピアノ教室を開いているのですが、所得計算の特例を受けることができますか?

私は、A社が行なっている音楽教室のエレクトーン教師をしています。また、私の友人は、自宅で近所の子供を対象にエレクトーン教室を開いています。私と友人は、所得計算の特例を受けられるでしょうか?

≫続きを読む

 

父の建物を店舗として使用した場合、家賃を経費にしてもよいのでしょうか?

私は、父が所有する建物を店舗にして事業をしています。父に通常の家賃を支払った場合、私の事業での必要経費にしてもよいでしょうか?また、その後、仮に建物を取壊した場合に生ずる損失はどのように取り扱ったらよいのでしょうか?

≫続きを読む

 

5年分の家賃を一括して受け取ったのですが、翌年以降の固定資産税などの経費は?

私は、契約により、5年分の家賃を一括して受け取りました。この場合、全額を受け取った年の収入として申告しなくてはいけないそうですが、翌年以降の固定資産税などの必要経費はどのようにしたらよいのですか?

≫続きを読む

 

立退料を分割で支払ったのですが、いつの時点で経費にしたらよいのでしょうか?

私は、不動産貸付業を営んでいます。この度、貸しビルを新築するため、住人に立ち退きを要求しました。交渉により、明け渡しの際に、立退料として500万円を支払う契約をしましたが、この必要経費の算入時期はいつにしたらよいでしょうか?なお、立退料は、本年の契約の締結日に200万円、実際に建物を明け渡す来年に3...

≫続きを読む

 

損害賠償金を分割で支払ったのですが、いつの時点で経費にしたらよいのでしょうか?

私は、運送業を営んでいます。昨年12月に業務中に事故を起こしてしまい、被害者に医療費として15万円を支払いました。今年になり示談が成立し、損害賠償金として115万円を支払うことになりました。この中には、昨年支払った15万円が含まれています。支払方法は、本年中に60万円、来年1月に40万円を支払うこと...

≫続きを読む

 

保証金の償却額は、必要経費にできるのでしょうか?

私は、喫茶店を経営しています。店舗を借りる際に次の契約により保証金を支払っているのですが、この保証金の償却額は必要経費にできるのでしょうか?・建物賃貸期間 5年・保証金500万円 (賃貸借契約時に支払う)・保証金は契約時に40%、その後4年間、毎年10%ずつ償却する(合計80%)・契約更新の際に、保...

≫続きを読む

 

信用保証協会に支払った保証料は、必要経費にしてもよいのでしょうか?

私は、この度、銀行から事業の運転資金を借りる際に、信用保証協会の保証を受けることになりました。保証料として200万円を支払ったのですが、この費用は必要経費にできますか?なお、借入金の返済期間は20年です。

≫続きを読む

 

中小企業退職共済制度に加入したのですが、この掛金は必要経費にできますか?

私は、個人事業者です。この度、従業員の退職金の負担軽減のため、中小企業退職共済制度に加入したのですが、この掛金は必要経費にできるのでしょうか?

≫続きを読む

 

来年分の経費を年末に支払ったのですが、今年の経費にしてもよいでしょうか?

私は、美容院を経営しています。今年の年末に次の費用を支出したのですが、今年の確定申告で必要経費にしてもよいでしょうか?・雑誌の購読料(来年1月号〜12月号分)・店舗の家賃(来年1月〜12月分)・損害保険料(来年1月〜再来年12月分)

≫続きを読む

 

未使用の少額の事務用品も棚卸しをする必要がありますか?

未使用の少額の事務用品についても棚卸しをしなければならないのでしょうか?

≫続きを読む

 

一昨年の売上代金を返還したのですが、いつの経費にすればよいのですか?

私は、メンテナンス業を営んでいます。先日、得意先から、一昨年の9月の売上が誤って2回請求されていたとして、20万円の返還請求を受け、本年2月に現金で返還しました。この場合、返還した金額は、何年分の必要経費になりますか?

≫続きを読む

 

支払いが来年になってしまう売上割戻しは、いつの経費にしたらよいのでしょうか?

私は、衣料品の卸売業を営んでいます。得意先には、1ヶ月の販売価額が一定金額を超えた場合は、その月の販売価額の5%を売上割戻しとして支払っています。12月の売上割戻しの通知は、12月中にするのですが、支払は来年の1月になります。この場合、必要経費の算入時期はどうなるのでしょうか?※得意先には、売上割戻...

≫続きを読む

 

商品を買ってくれた人に抽選券を配って、当選者に景品を出す際の費用は?

私は、ブランドバッグ店を経営しています。この度、商品を買ってくれた人に抽選券を配って、当選者には景品を出そうと考えています。この場合、景品を購入するための費用は、支出したときに必要経費にしてよいのですか?

≫続きを読む

 

金品引換券の金額はいつ必要経費にしたらよいのですか?

私は、ブランド香水ショップを経営しています。当店では、お客様の購入金額に応じて金品引換券を交付しています。金品交付券は、次回以降来店の際に、購入代金の一部として使っていただいています。この場合、交付した金品引換券相当の金額は、どのように必要経費にしたらよいですか?

≫続きを読む

 

昨年の売上に計上していた商品が返品された場合は?

私は、小売店を営んでいます。得意先に昨年売り上げた商品について、今年になって返品する旨の通知を受け、後日返品されました。すでに売上高に計上しているこの返品分は、どのように処理したらよいですか?

≫続きを読む

 

事業税の見込み控除をしていない場合の更正の請求は?

私は、昨年5月に雑貨店を廃業しました。今年8月8日になって廃業年分の事業税の納税通知書が送られてきました。昨年分の確定申告書では、事業所得の計算において、事業税の見込控除はしていないので、昨年分の更正の請求をしたいのですが、今から(12月15日)でも大丈夫でしょうか?

≫続きを読む